【酒肴コブ】青森県のプライド!
今日も午前中はほんのりと肌寒かったですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日は新しく入荷した日本酒をご紹介いたします。
青森県の西田酒造店さんの日本酒
「田酒(でんしゅ) 純米吟醸 百四拾 華想い 紅葉ラベル」
です。
青森県を代表する日本酒です。
使用している酒米は「華想い」。
「華想い」は青森県が「山田錦に負けない酒造好適米を作る」という言葉をもとにつくりあげた、
青森県のプライドの詰まった酒米です。
百四拾とは「華想い」という米名が命名される前の系統名が「青系酒140号」だったことに由来しています。
飲み口は微発砲の感じがしてとても爽やかで心地よいです。
純米吟醸らしい爽やかで米の旨味と甘味が感じられ、
さっぱりした綺麗な飲み心地のある日本酒です。
コブにご来店の際には是非お試しください。